一緒に料理でおうちデートを楽しく!おすすめメニューベスト3と実際に作った料理をすべてご紹介!

  • URLをコピーしました!
かっちゃん

おうちデートで何して遊ぶか思いつかない…

最近はおうちデートの機会も増えてきているかと思いますが、意外と遊びのアイディアが尽きてくるんですよね……。

そんな全国のカップルにオススメしたいのが2人で一緒に料理すること!

というわけで、今回はカップルで一緒に料理を勧める理由と、オススメのメニュー、そしてぼくたちが作った全ての料理を紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さい(^^)/

この記事を書いた人
「かっちゃん」


20歳を超えて初めて
彼女が出来た男。

趣味=彼女と遊ぶ

と、答えるくらい

彼女が好きです。

Twitter/Instagram

この記事の目次!

おうちデートで一緒に料理をオススメする理由

  • お金の節約になる
  • 彼女の素の一面を見れる
  • 味以外の想い出ができる
  • 想い出が彩る
  • 彼女好みの料理を作れる
  • 彼女の好感度が上がる

まず、彼女と一緒に料理することをオススメする理由はこちら。1つずつ詳しく見ていきますね!

【理由①】お金の節約になる

かっちゃん

今月は見栄張ったせいで財布が……

男というのはどうしてもカッコつけたい生き物。強がって完全奢りを繰り返していると、すぐに財布がすっからかんになりますよね(笑)

一緒に料理をすれば、外食ほどお金はかかりません。

彼女に使ったお金の金額が愛ではないですからね。お得に双方が楽しめるならこれほどいいことはありません。

【理由②】彼女の素の一面を見れる

彼女

ふんふんふ~ん♪

かっちゃん

彼女が鼻歌うたってるの初めて見た…かわいい

料理中というのは、集中するので素の部分が出やすいです。

良い一面はもちろん、悪い面も見ることができるかも……。長く付き合うなら出来るだけ相手の全てを知っておきたいので、遊びの時間で知れるのはありがたいです。

【理由③】味以外の想い出ができる

一緒に料理をすることの醍醐味が、料理の味以外の想い出ができること。

上の写真は初期の頃に彼女と作ったビビンバですが、お互い慣れてなかったので作りすぎたんですよね…結果2人とも妊娠中みたいにお腹が膨れ上がりました(笑)

他にも彼女が玉ねぎで全然目が痛くならなくて、自分だけ号泣したり……そんな味以外の想い出を共有できるのも一緒に料理をすることの醍醐味です!

【理由④】想い出が彩る

かっちゃん

あれ、今日のおうちデート何してたっけ…

彼女とゴロゴロするだけのおうちデートも楽しいですが、振り返ってみるとゴロゴロしてばかりで想い出が薄くなりがち…。

そんな想い出も幸せですが、一緒に料理をすれば思い出せる想い出が増えます。

ぼくたちもやっていますが、作った料理をアルバム写真に収めておけば、その写真を見るだけでその日のおうちデートの記憶が甦ります。

【理由⑤】彼女好みの料理を作れる

かっちゃん

座ってて…今日はおれのフルコースをお見舞いしてやるよ(キラッ)

一緒に料理をしていれば、彼女の好みの味付けなんかも把握できます。将来的に結婚ということになれば、自分が料理を作らないといけない時もありますよね?

そんな時にさらっと美味しい料理を提供できる男になれば、いつでもお嫁さんを喜ばせられます。

【理由⑥】彼女の好感度が上がる

これが一番の理由ですが、一緒に料理をすることって女子にとって憧れのシチュエーションの1つである場合が多いです。

しかし、一緒に料理をしてくれる彼氏は意外と少ないんですよね。

簡単なことだし自分も楽しいのに、差別化になって相手の好感度が上がるなんて、これ以上のメリットはありません。

一緒に料理する際の注意点

  • 彼女にウザがられないようにする
  • 作った料理に完璧を求めない
  • ケガに気をつける
  • 彼女が嫌いな料理は得意でも避ける

とはいえ、一緒に料理をすることの注意することもあります。いざ料理をしてみて険悪な関係になったら最悪なので、以下で注意点を紹介させて頂きます。

彼女にウザがられないようにする

かっちゃん

、、、(じ~っ)

彼女

、、なんでずっと見てるん?

一緒に料理をすることは彼女とのコンビプレイになります。

でしゃばりすぎたり、何もしなさすぎると彼女にウザがられる可能性があるので、気をつけましょう。

ぼく自身が気をつけていることについては、リンク先の記事で詳しくまとめてあります。

>>彼女が料理中の過ごし方!邪魔にならない手伝い方と気をつけていること

作った料理に完璧を求めない

かっちゃん

あ~だめだ!塩が2グラム足りない

彼女

、、、

ぼくも男なので分かりますが、男はどうしても100点を目指して熱くなりがちですよね。

結果、作った料理にダメ出しすることになれば、楽しい時間が一気に地獄に変わります。

   

かっちゃん

今日は失敗やったな(笑)次こそはうまく作ろ!

どうせクオリティではお店に敵いません。これくらい軽い気持ちで一緒に料理をするのが一番です。

ケガに気をつける

かっちゃん

剣法!!風林火山!!ザシュッツ!!、、、あ!!指がーーーーーー!!!!!

彼女

ふざけるからや、、

料理では包丁などの刃物を扱います。

ふざけて怪我をする人は少ないかもですが、料理中にいちゃつこうとして怪我はよくある話。

理性を働かせて、怪我だけは気をつけてください。

彼女が嫌いな料理は得意でも避ける

かっちゃん

今日はトマトの丸焼き作ろ!おれ得意料理やし!!

彼女

ん~トマトは苦手やねんけどな、、

せっかく一緒に料理をするので、いいかっこをしようと自分の得意料理を提案する男性もいますよね。しかし、ちょっと待った。

その料理は彼女の嫌いなものではありませんか?

せっかく一緒に料理するなら、作るメニューも話し合って決めれば会話も弾みますしオススメです(^^)/

実際に一緒に作ったおすすめメニューベスト3!

彼女と一緒に作ったおすすめ料理メニューベスト3

ここまでで、おうちデートをオススメする理由は伝わったかと思います。ここからはぼくたちカップルが実際に作ってみて、これは皆さんにもオススメできるな!と思ったメニューを紹介させて頂きます。

第1位:たこ焼き

タコ焼き

おすすめの彼女と一緒に作る料理、第一位はたこ焼きです。いわゆるタコパですね。

難しい調理が必要なく、材料を準備して焼くだけなのでシンプルに楽しめます。

    

タコ焼きと同じ要領でチキンナゲットやベビーカステラも作れて、汎用性が高いのもオススメポイントですね(^^)

第2位:オムライス

オムライスとハンバーグ

日本全国、嫌いな人はいないと勝手に思っているオムライス。簡単ですが、卵をふわふわに出来るかとか、意外と極め要素が多い料理なので、何度作っても楽しいんですよね。

ケチャップで文字を書くのもカップルっぽいです(^^)/

第3位:フルーツサンド

フルーツサンド

どの人も昼ご飯や夜ご飯を一緒に作ることをオススメしていますが、ぼくは朝こそ一緒に料理をするのがいいと思っています。

寝起きのぼんやりした頭を覚ますことが出来ますし、朝からテンションを上げてその日1日を気分よく始められますからね。

そんな朝ご飯メニューで一番おすすめなのがフルーツサンド。朝は食べない人が多い女性でも食べやすくて、かつ簡単に作れる料理です。お互いの好きなフルーツを挟んで味見しあうのも楽しいですし、ぜひ作ってみて下さい(^^)/

次のページからは彼女と実際に作った料理を全て紹介します!

以上がおすすめ料理のベスト3でした。これだけだと作ろうっていう気分になるメニューが無かったかもしれませんので、次ページからはぼくたちカップルが作った全ての料理をドドンと紹介させて頂きますね(^^)/

1 2 3

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事の目次!