ringramでペアリングを手作り!口コミ・評判通りのプレゼントが出来た?

実際に撮影した写真
  • URLをコピーしました!
管理人

ringram梅田店でペアリングを手作りしたので、口コミ・評判通りだったのか正直なところをお答えします!

  • ringramで実際にペアリングを作った人の話を聞きたいな
  • 色んな口コミがあるけど実際はどうなんだろう

この記事では、ringramでペアリングを作った筆者が上記の疑問にお答えします!

※当記事は2023年8月18日現在の情報で作成しています。

この記事の目次!

ringram(リングラム)って?お店の詳細とプランについて

▲ringram公式YouTube動画▲

ringramは一言でまとめると、「手作りで指輪が作れるお店」です。

2018年にオープンしてからたくさんのカップルに利用されており、Google口コミにて9000件以上の5つ星を獲得しています。

ringram運営会社「JEWELRY KAMATA」はどんなブランド?

私たちringramは、昨年創業90年を迎えた日本で一番の歴史を持つオーダーメイドジュエリーブランド『JEWELRY KAMATA』がプロデュースするサービスです。

参考:ringra公式サイトより

ringram運営会社の「ジュエリーかまた」は創業90周年を超える老舗ジュエリーブランド(2020年6月現在)。90年という長い間、愛され続けてきたのは本物の腕とノウハウがあったからこそ。

そんな洗練された技術をベースに、どんな方でも指輪作りを楽しめるようにしたのがringramなんです。

ringramではどんな指輪が作れる?制作方法について

ringramには6つのコースが用意されています。

自分で作るのはもちろん、デザインの希望を形にしてもらえるコースも存在。

手作りの場合は、通常の作り方では出来ないようなこだわったデザインを作るコースもあるので、カップルの希望を幅広く叶えてくれます。

ringramで指輪を手作り!口コミ・評判通りのプレゼントが出来た?

指輪ケース
▲実際に作成した指輪▲

そんなringramさんで現在存在している口コミに対して、実際に指輪を手作りした自分の意見を紹介させて頂きます(^^)/

ぼくたちも最初は難しいのかな?と不安だったんですが、作り始めたらとにかく楽しかったというのが一番の感想ですね。

一緒に作った指輪は思い出にもなりますし、なによりかけがえのない宝物になります。ぼくたちは結婚指輪ではなくペアリングを作りましたが、宝物であることに関しては同じです。

手作り指輪と聞くと気になるのが「サイズに合うものが作れるか」という事ではないでしょうか?

▲ringram公式YouTube動画▲

動画のように指輪サイズは、進んでいくと太くなる棒に指輪をはめて、ハンマーで押し進めていく事で調整します。

この際どこまで叩けばいいかということは店員さんが決めてくれますし、しっかり見ていてくれるのでサイズに関しても問題ありませんでした。

▲指輪のサイズを変更するイメージ図▲

口コミを見ていると基本的にいいものばかりですが、実際の自分の感想も同じようなものです。

ここからは公式サイトに書かれたよくある質問の答えに対して、実際の感想を紹介させて頂きます。

評判①:服は汚れる?

お好きな服装でご来店ください。作業時にはエプロンをお貸ししますが、手や袖口が汚れてしまう可能性がございますので、気にされる場合は多少汚れても構わない服装でお越しください。

服装はどうすればいい?という疑問に対する公式の回答

カップルで指輪を作りに行く場合は、作り終わった後にデートを考えている人も多いと思います。

公式の回答では手や袖口が汚れてしまう可能性があるとの事ですが、確かに多少汚れました。

指輪をやすりで磨いて形を整える工程があるんですが、その際に粉が服に付着した感じです。

払えば落ちる程度でしたので、基本気にする必要はないかなというのがぼくの考えです。

エプロン着用

ちなみに貸していただけるエプロンはこんな感じでした!

評判②:持ち帰りについて

はい、彫金制作であればお作りいただいた当日にお持ち帰り可能です。

※ダイヤモンドや誕生石などの石入れデザインの場合、2~3週間のお預かりとなりますのでご了承ください。

当日持ち帰りは可能?という質問に対して公式の回答

ringramでは、コースによっては当日持ち帰りが可能との事でした。

実際に自分たちが体験した「シルバー彫金制作コース」でも、当日に持ち帰らせて頂けましたね。

スクロールできます
コース制作期間備考
結婚指輪彫金制作コース当日納品可能※石入れや複雑な文字入れ(漢字など)を行う場合は当日不可の場合もあり
婚約指輪彫金制作コース約2~3週間
デザイン画制作コース約4週間
ワックス制作コース約4週間
ペアリングコース当日納品可能※石入れや複雑な文字入れ(漢字など)を行う場合は当日不可の場合もあり

当日お持ち帰り可能なコースは上記の通り。

欲しい日に指輪が間に合わなければ笑い事では無いので、目的とするコースの制作期間については確認しておきましょう。

評判③:制作時間について

結婚指輪コース、婚約指輪コースは各々3時間を目安にご来店ください。

ペアリングコース、ペアネックレスコースは2時間程で完成となります。

時間はどのくらいかかりますか?という質問に対して公式の回答

ぼくたちが体験したペアリングコースも公式の回答通り約2時間の1時間30分で終了しました。

口コミを見ると、公式の回答より少し短めかなという印象でした。

ぼくたちもこだわって作ったつもりでしたが、予想の2時間は超えませんでしたので、公式の回答はゆとりを持ってお答えいただけてるのかなと思いますね。

評判④:価格について

結婚指輪はプラチナで1本35,000円~、婚約指輪はプラチナで1本74,800円~、ペアリングは1本5,500円~お作りいただけます。

プラチナやゴールドを用いた指輪は、お使いいただいた金属の「重さ」で金額が決まりますので、上記金額は目安としてお考えください。

値段はどれくらいですか?という質問に対する公式の回答

気になる金額ですが、ぼくたちが作成したペアリングに関しては4400円で、2020年当時より1000円ほど値上げしているようでした。

結婚・婚約指輪に関しては利用する素材の量で金額が前後するようです。

はい、ご希望のデザインをお伺いし事前に無料でお見積もりをお出しいたします。
※最終的にお作りいただいた指輪の「重さ」で金額が決まります。事前にお伝えした金額と若干の誤差が生じる場合がございますので、ご了承ください。

事前に見積りはお願いできますか?という質問に対する公式の回答

見積もりに関しては無料で行っていただけるようですので、コースのお申し込みの前に問い合わせて確認するようにしましょう。

評判⑤:文字入れについて

はい、無料で文字入れ加工をさせていただきます。

文字は入れられますか?という質問に対する公式の回答

ringramでは無料で作成した指輪に文字を入れて頂けます。実際ぼくたちもお互いの下の名前を入れてもらいました。

しかし、店舗で入れる事が可能なのはアルファベットまたは記号のみ(2020年当時)。

その他絵文字や漢字などは有料になりますし、場合によっては当日持ち帰りが不可になる可能性もあります。

また、指輪によって入れられる文字数にも制限があるようですので事前に考えていく場合は、要注意です。

>>リング刻印について

評判⑥:指輪のデザインについて

ご来店していただいてから実際のリングのサンプルをご確認していただき、それからデザインを決定することができます。お悩みの方へはスタッフがデザインをご提案することもできます。

不安な場合は一度、無料相談でご予約することをおすすめいたします。

デザインが決まっていなくても大丈夫ですか?という質問に対する公式の回答

ringramで作成できる指輪は形から加工までこだわって作成できます。逆にこだわれるがゆえ、デザインを決めるのが大変に思えますよね。

ぼくたちが体験した「シルバー彫金制作コース(現:シルバーペアリングコース)」では、見本をずらーっと見せてくれるので、その中から選んだものを作っていく形でした。

たくさんの完成像から作りたいものを選べるので、知識がなく、事前にデザインを決めていない状態でも大丈夫でしたね。

ringram「シルバー彫金制作コース」完成までの工程を紹介!

  1. デザインを決める
  2. サイズの測定や指輪の制作方法の確認
  3. 指輪の元となる棒を曲げて円形にする。
  4. 隙間に鉄を流し込んでリング状にする。
  5. 叩いたりやすりで磨いたりして形を整える。
  6. ハンマーで模様を入れる。

今回ぼくたちは彫金制作コースの中の、シルバー彫金制作コースでペアリング作りを体験しました。

作成の流れはざっくり上記の通り。以下詳細を説明していきますね。

①デザインを決める

当日お店に着くと、まずどんな形の指輪を作りたいかを尋ねられます。

見本を見せてくれるので、その中から選んだものを作っていく形です。

>>選べるデザインについて

当日選んでも問題ないですが、事前に大まかに作りたいものをイメージしておくと、作業がスムーズになります。

②サイズの測定や指輪の制作方法の確認

デザインが決まったらどの指に作る指輪なのかを決めて、サイズを測ります。

その後、全体観の説明や簡単な書類を記入し、いよいよ作業開始!

ちなみにringramさんでは、分で自分の指輪を作るor 自分は相手の分、相手は自分の分を作るかどうかを選ぶことが出来ます。

ぼくたちは失敗したやつを渡すのが怖いので、自分の分をそれぞれ作りました(笑)

③指輪の元となる棒を曲げて円形にする。

まずは、指輪の元となる棒を渡されますので、図のように円形にしていきます。

ペンチを使って丸くするんですが、この作業が一番力が必要でしたね。

男のぼくでもそれなりにしんどかったので、彼女が大変そうなら手伝いましょう。

④隙間に溶かした素材を流し込んでリング状にする。

丸めただけでは隙間が出来てしまいますので、この隙間に素材を溶かして流し込み、完全な円形にします。

女性A

鉄を溶かすとか大変そう……

と思われるかもしれませんが、実際にやるのはバーナーを持つ事くらいです(笑)

この辺りの難しい作業はお店の人がほとんどやってくれます。

作業の様子
バーナー作業時の様子。まじでバーナー持ってるだけです(笑)

⑤叩いたりやすりで磨いたりして形を整える。

素材を流し込んだ部分はその他の部分に比べて違和感がある状態になっています。

その部分をやすりで磨いたりハンマーでたたきながら形を整えます。

⑥ハンマーで模様を入れる。

最後はハンマーで模様を入れれば終了です。

最終仕上げなどはお店の方がやってくれます。

ringramはアフターサービスも充実

  • サイズ直し
  • 磨き直し
  • 変形直し

いつまでも無料!

ringramは永久お直し保障を謳っており、上記のようなメンテナンスがいつまでも無料で行う事が出来るんです。

指輪は一生モノになりますが、当然衰えが発生するので、作った時だけでなく将来的に気にかけて頂けるのはすごく安心できますよね(*^-^*)

2023年8月12日に磨き直しとサイズ調整を行ってもらいました。

指輪を持参するだけで本当に対応いただけましたし、少しも嫌な顔をされなかったので、とてもうれしかったです。

ringramで実際に指輪を手作りして思ったこと

最後はringramで実際に指輪を手作りしてみて思ったことを、自分の口コミとして紹介させて頂きます。

結婚・婚約指輪の前にペアリング作りを体験したほうがいい

ringramで将来的に結婚・婚約指輪を作成しようと考えている方は、まず「シルバー彫金制作コース(現:シルバーペアリングコース)」でペアリングを一緒に作ってみるのがおすすめです。

【理由①】
彼氏・彼女が手作りを楽しんでくれない可能性があるから

ringramはスタッフの方がとても優秀で親切に教えてくれるので、クオリティに関しては心配ないかと思います。

しかし、相手が手作りすることを楽しめない場合はどうしようもありません。

意外と作ろうと計画している時は楽しいですが、体験してみるとそうでもないと思われる可能性があるので……。

【理由②】
事前に彼女の指のサイズを知れるから

事前にペアリングを作っておけば自然と彼女の指の号数を測ることが出来ます。

そのサイズを記憶しておけば、彼女にサプライズで指輪を渡す場合のサイズ違いに怯える必要がありません(笑)

ぼくは全く見てなかったので、来年くらいに再チャレンジします……

【理由③】
本番の良い練習になるから

ringramさんのスタッフさんは優秀ですが、自分の作業がもうちょっと上手く出来たらな~と思う場面はありました。

ハンマーで叩く力の加減とかは、やはり慣れがいるんだと思います。

本番で出来るだけ自分の思い通りに作るためにも、1度ペアリング作成で慣れておくといいですね。

相手の名前を掘るのがオススメ!

ringramの手作りでは、先述した通り指輪に文字を入れる事が可能です。

今回ぼくたちはとっさの思い付きで相手の名前を掘ってもらう事にしました。

その案が意外と好評で、とても喜んでもらえたんです(^^)/

特に思いつかなければ、「相手の名前を掘るのとかどうかな?」と提案してみるといいかもしれません。

記念写真撮影をしてインスタに投稿するとちょっとお得

ringramで作成した指輪
▲ringramで頂いた指輪ケース▲

2020年12月にringram梅田店で指輪を作成すると、写真を撮ってインスタグラムに投稿すると、写真のような指輪ケースを頂く事が出来ました。

そんなちょっとしたサービスもありますし、何より写真を撮るだけで素敵な思い出を作ることが出来ます。

全国のringram支店情報

ringramは全国に支店が存在します。

下記にて、支店情報を記載させて頂きますね。

※更新日より変更になっている部分が存在する可能性がありますので、念のため公式サイトをご確認ください。

仙台店

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事の目次!