豆しばカフェは全国に何店舗か存在する、豆しばちゃん達と戯れる事ができる動物カフェ。
犬の中では柴犬が一番好きなカップルが潜入してきましたので、レポートします(^^)/
豆しばカフェに彼女と行った感想と伝えたい事
【デートの行程】
- 行ったのは豆しばカフェ大阪店
- 大人30分コースを体験!

料金はコースごとに分かれていて、今回は30分コースを体験!ワンドリンク付きだったんですが、ドリンクバーからオレンジジュースやお水などを選べました。
豆しばカフェに行って見つけたオススメポイント!


行く前から知ってましたが、思ってる1.5倍くらい豆しばちゃんが可愛いです(笑)
どの豆しばちゃんにも個性があって、見ているだけで頬が緩みました。
店内も昭和の家をコンセプトに作られていたので、なんだか結婚して犬を飼ったような不思議な気分を味わえました。
豆しばカフェでの利用金額
- 大人30分コース×2
合計…1760円
豆しばカフェに彼女と行く際の注意点!



豆しばカフェに彼女と行ってみて、気をつけた方がいいなと思った点は3つです!
①入場チケットは当日しか買えず、完売したら終了
豆柴カフェ大阪店は予約不可で入場券が当日しか買えません。入場券が無くなってしまえばその日は入ることが出来ませんのでご注意ください。ぼくたちは日曜日の12時頃に行ってすんなり入れたので、あまり遅く行きすぎなければ大丈夫だと思います!
②入場には階段を上らなけばいけない
大阪の豆柴カフェは2階が受付で4階が豆柴ちゃんのいるスペースになってます。つまり4階に行かないといけないんですが、エレベーターが無かったんですよね……彼女さんの体調が悪いとか足に不調がある場合は辞めておくことをオススメします。
③汚れる可能性がある
これは動物カフェなら仕方ないですが、汚れてしまう可能性があります。彼女はぺろっぺろ舐められて、よだれまみれになってました(笑)すぐに拭くものを用意してくれましたが、行く前に彼女に気持ちの確認だけしておいた方がいいですね。
豆しばカフェの詳細とアクセス
- 住所:〒542-0071大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6-13
- 営業時間:12:00PM ~ 5:30PM(平日)、12:00PM ~ 6:00PM(土日祝)(※営業時間は変動あり。最終入場は閉店時間30分前まで)
- 公式サイト:豆しばカフェ大阪店
- 駐車場:周辺にあり
- 運営会社:オウル株式会社
- 0歳~5歳のお子様は入場不可!
※「豆しばカフェ」の入れる時間等の情報は更新日からの変更により、実際と異なる場合があります。予めご了承ください。
ひっかけ橋のすぐ近くです!
Osaka Metro「なんば駅」または近鉄・阪神「大阪難波駅」が最寄りです。
豆しばカフェの関連リンク
豆しばカフェでの想い出
シーサイドコスモに行った際の感想などがあれば、コメントに自由にお書き下さい!(誹謗中傷や噓など、悪質なものに関しては削除させて頂きます)
コメント